川口商店HPのTOPページに戻る

トップページ

岡崎市|廃車買取川口商店実績・ブログ

お問い合わせ

0564-51-0362

買取について content

トールワゴンだからトッポ岡崎市廃車買取

トッポジージョ?(廃車買取)

2016/04/01

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内で三菱のトッポを買取りしました。 ミニカのトールワゴンだからトッポですね。 でもイタリア語でネズミという意味もあ…くわしく見る

軽トラックのオープンカー廃車買取り岡崎市

軽トラックのオープンカー(岡崎市)

2016/04/01

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内で三菱のミニキャブを買取りしました。 農作業で使われてたらしく、屋根がカットされたオープンカー状態でした。 屋根…くわしく見る

まだまだ製造中初期型ワゴンR岡崎市廃車買取り

まだ製造中?初期型ワゴンR入庫(岡崎市)

2016/03/31

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でスズキのワゴンRを買取りしました。 この初期型がいまだに発生があるのです。 それだけ大ヒットしたからでこそだと…くわしく見る

夜空に輝く星のように廃車解約岡崎市

夜空に輝く星のように・・・(廃車買取)

2016/03/31

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でトヨタのスターレットを買取りしました。 車名に星を冠してる車名ですが、 星は夜空を照らします。そして今回の入庫…くわしく見る

岡崎市内イスト廃車買取

〇〇〇「ist」(豊田市)

2016/03/30

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でトヨタのイストを買取りしました。 車名は英語の「~主義者」を意味する接尾語のistからだそうです。 こうして毎…くわしく見る

Accord=調和廃車買取り岡崎市

「Accord」=調和(岡崎市)

2016/03/30

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でホンダのアコードを買取りしました。 英語で調和・一致・和解のような意味があるそうです。 弊社は廃車をお任せいた…くわしく見る

これからの車のモードは?

2016/03/30

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でスズキのセルボモードを買取りしました。 1990年代の車ですが、初めて見たときは これといった特徴はないけど見…くわしく見る

廃車のルール(岡崎市)

2016/03/29

category: 岡崎市 廃車引き取り

岡崎市内でダイハツのムーヴを引き取りしました。 弊社の仕事は自動車リサイクル法にのっとて勤しんでますが、 違う業種にはま…くわしく見る

王者の貫禄廃車買取岡崎市

王者の貫禄?(廃車買取)

2016/03/29

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でトヨタのクラウンを買取りしました。 懐かしいGS130系です。 車検証を拝見したら初年度登録が昭和63年になっ…くわしく見る

MiraのMIRAIは廃車買取岡崎市

「Mira」もいつかは「MIRAI」?(岡崎市)

2016/03/28

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でダイハツのミラを買取りしました。 そういえばダイハツはトヨタの完全子会社になりましたが トヨタは何年か先はガソ…くわしく見る

リピーター様も増えてます廃車買取り岡崎市

リピーター様も増えてます!(岡崎市)

2016/03/28

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市内でスズキのワゴンRを買取りしました。 弊社は自動車販売屋さんや修理屋さんともお取引が有ります。いわゆる B to…くわしく見る

ありのままの~廃車買取り岡崎市

ありのままの~♪(岡崎市)

2016/03/26

category: 廃車買取 岡崎市

岡崎市市内でダイハツのネイキッドを買取りしました。 前にも記したことがあるのですが、 「Naked」は「裸」「ありのまま…くわしく見る
ページトップ
【自動車リサイクル法】
使用済自動車引取業者登録 岡崎市 第 21051000006号
フロン類回収業者登録 岡崎市 第 21052000006号
解体業許可 岡崎市 第 21053000006号
破砕業認可 岡崎市 第 21054000006号
【産業廃棄物】
収集運搬業 愛知県 第 02300037343号
中間処分業 岡崎市 第 10520037343号

有限会社

0564-51-0362

8:00~18:00(土日祝・夜間は要予約)

〒444-0802
愛知県岡崎市美合町字坂下35番地
TEL:0564-51-0362
FAX:0564-54-0438
代表:川口紀生

Copyright (C) 有限会社川口商店. All Rights Reserved.